今日は、改めてギガゴリWifiとMugen Wifiの比較をしてみたいと思います。
前提条件として、データ量無制限プランのみを比較します。
月額
ギガゴリWifi 1年目 月額3,050円(2年目以降 月額3,500円)
Mugen Wifi 1年目月額3,280円(2年目以降 月額3,280円)
縛り
ギガゴリWifi 1年
Mugen Wifi 2年
中途解約違約金
ギガゴリWifi 1ヶ月目~12ヶ月目までのご解約の場合:18,000円(税抜)13ヶ月目以降8,000円(税抜)
Mugen Wifi 1年未満 9,500円 1~2年未満 5.000円 3年目以降は無料
回線種類
ギガゴリWifi ソフトバンクの4GLTE
Mugen Wifi クラウドSIM(docomo、au、Softbankを利用場所に最適なキャリアを自動的に選択)
回線速度
ギガゴリWifi 最大速度は下り150Mbps、上り最大50Mbps
Mugen Wifi 最大速度は下り150Mbps、上り最大50Mbps
初期費用
ギガゴリWifi 事務手数料3,000円(税抜)
Mugen Wifi 事務手数料3,000円(税抜)
お試し
ギガゴリWifi なし
Mugen Wifi 30日
一見優位に立っているように見える”ギガゴリWifi”ですが、月額が安いのは1年目だけで、13か月目に解約しない限り中途解約扱いなので月230円の優位性はかなり条件がタイトになります。
はじめは、1年だけ”ギガゴリWifi”を使用して、月額が高くなる前に13か月目に解約すればお得かも?と思ったのですが初期費用の3,000円や機器の返送や事務手続きの煩雑さを考えると、最初から”Mugen Wifi”のほうが良いと思います。
何と言っても、クラウドSIM(docomo、au、Softbankを利用場所に最適なキャリアを自動的に選択)なのは圧倒的な安心感があります。
比較ページを作って、改めて”Mugen Wifi”を契約してよかったと思いました。
コメント